総務省統計局の発表によると、元住吉を含む神奈川県だけでも4,000件以上あるとされる学習塾。料金・講師・立地・コースなど、その特徴は実に様々です。
そのため、「結局のところどの塾が良いのか知りたい」「塾選びに迷っている」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、元住吉エリアでおすすめの学習塾を口コミ・評判をもとに厳選。ランキング形式で紹介していきます。
元住吉で本当に成績アップに繋がる塾が分かる内容ですので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
元住吉の学習塾ランキングBEST10
1スクールIE 元住吉校
スクールIEは、完全オーダーメイドの個別指導が特徴の学習塾です。
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を徹底分析。一人ひとりに最適な授業を提供します。
さらに、診断結果から相性のいい講師をマッチング。
目標や学習方針を明確化し、世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成することで、効率よく
- 志望校合格
- 苦手克服
- 成績アップ
を実現します。
利用者満足度が非常に高いことでも知られており、オリコン顧客満足度では2年連続で3冠受賞。
スクールIEでは無料体験授業も行なっているので、ぜひこの機会に参加してみてくださいね。
●スクールIEの料金
入会金 | 20,000円(小4までは10,000円) |
授業料金(例) | 要お問い合わせ |
●スクールIEの基本情報
アクセス | 東急東横線元住吉駅西口より徒歩4分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1-27-12近藤ビル3F E号室 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | 小学生コース 中学生コース 高校生コース |
授業形態 | 個別指導(1対1or1対2) |
2個別教室のトライ
「アルプスの少女ハイジ」とコラボしたCMでおなじみの「家庭教師のトライ」。
家庭教師のトライ運営のトライグループが手掛ける、学習塾が「個別教室のトライ」です。
個別教室のトライでは、生徒1人に対して講師が1人つく、完全なマンツーマン制で指導してくれます。
集団塾と違い、苦手な部分や分からない部分を丁寧に教えてくれるのがメリットです。
- 目標
- 学力レベル
- 予算
- スケジュール
●個別教室のトライの料金
入会金 | 22,000円 |
授業料金(例) | 要お問い合わせ |
●個別教室のトライの基本情報
アクセス | 東急東横線元住吉駅徒歩4分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県 川崎市中原区木月1-28-16サンハイツ2F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人生 |
コース |
|
授業形態 | 個別指導 |
3湘南ゼミナール
湘南ゼミナールは、関東圏を中心に教室を展開する集団学習塾です。
湘南ゼミナールではすべての先生がQE授業という独自の授業を行っています。
また、安心して通える取り組みに力を入れていることも湘南ゼミナールの特徴です。また、
- 電話での連絡
- 定期的な面談
- 進学説明会
など、保護者とのコミュニケーションも徹底しており、安心して子どもを通わせることができます。
●湘南ゼミナールの料金
入会金 | 16,500円 |
授業料金(例) | 小学6年生週2回:16,610円/4週 |
●湘南ゼミナールの基本情報
アクセス | 東急東横線「元住吉駅」下車、ブレーメン通りの三菱東京UFJ銀行を左に入り徒歩1分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1丁目35-9 元住吉駅前近藤ビル2F |
対象学年 | 小学4〜6年生 中学1〜3年生 |
コース | コース |
授業形態 | 集団授業 |
4陽光学院
元住吉で47年の歴史と実績を誇る学習塾、陽光学院。
陽光学院では3つのコンセプトに基づいて運営しています。
- ミッション
生徒に本気なる経験をさせてあげたい
- 指導法
個別対応重視型グループ指導
- 保護者への約束
生徒・保護者一人ひとりと真剣に向き合い、最後まで信じてとことん指導する
コースは、低学年のうちから基礎力をつけていくコースや、徹底した受験対策で第一志望の中学・高校を目指すコースまで充実の内容です。
目標にマッチしたコースを選択することで、一人ひとりに合った指導が受けられます。
●陽光学院の料金
入会金 | 16,500円 |
授業料金(例) | 小6年生4教科週4日:45,000円 |
●陽光学院の基本情報
アクセス | 元住吉駅より徒歩2分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-2-28陽光ビル |
対象学年 | 小学生 中学生 |
コース | 中学受験コース 公立中学進学コース 高校受験コース |
授業形態 | 集団授業 |
5増田塾 武蔵小杉校
増田塾は、難関私大・文系専門の学習塾です。
2019年の合格実績を見ると
- 早稲田・慶応・上智大学:513名
- GMARCH:1902名
- 関関同立:600名
など、難関私大文系学部において圧倒的な合格実績を誇っています。
増田塾のカリキュラムの中でもユニークな取り組みが「強制自習制度」です。 増田塾では生徒一人一人に自分専用の席を用意。
いつでも塾で勉強できる環境を用意しています。 さらに、自習時間を生徒任せにはせず、塾で「自習時間」を管理。
自習中に何を勉強すべきかもスケジュールを作成し指導することで、授業以外の時間も一切無駄にしません。
難関私大文系を目指している方は、ぜひ候補に入れておきたい学習塾です。
●増田塾の料金
入会金 | 100,000円 |
授業料金(例) | 高校3年生:830,000円/年 |
●増田塾の基本情報
アクセス | 元住吉駅から徒歩約3分 |
住所 | 〒211-0021 神奈川県川崎市中原区木月住吉町3-10アーク元住吉2階 |
対象学年 | 高校1〜3年生 |
コース | 高校生コース |
授業形態 | 集団授業 |
6個別指導の明光義塾 元住吉教室
個別指導の明光義塾は、日本全国に教室を展開し60年の指導実績がある個別指導塾です。
明光義塾の3つの強みは以下の通りです。
- つきっきりではない個別指導
→生徒自身が一人で考え、自分で問題を解く時間をあえて作ることで、自分で解ける力を養います - 話せる聞ける対話式の授業
→授業の中では生徒自身が「分かった」ことを自分の言葉で講師に話すことで、「分かったつもり」を防ぎます - 悩みに寄り添うカウンセリング
→生徒・保護者と面談形式で定期的なカウンセリングを行い、塾での生徒の様子や今後の学習計画、入試に向けた受験情報などを共有します
また、生徒一人ひとりが持つ目標と学習内容の理解度に応じて、オリジナル学習プランを作成してくれることも明光義塾のメリット。そのため
- 勉強する習慣を身につけたい
- 定期テストで得点をアップしたい
- 志望校に合わせた受験対策がしたい
- 検定対策に力を入れたい
など、あらゆるニーズに対して、最適な通い方ができます。
●個別指導の明光義塾の料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 中学3年生×週1回90分:14,000円(月4回) |
●個別指導の明光義塾の基本情報
アクセス | 元住吉駅徒歩6分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1-27-11工藤ビル2階 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | 小学生の個別指導 中学生の個別指導 高校生の個別指導 |
授業形態 | 個別指導 |
7栄光ゼミナール
栄光ゼミナールは、少人数グループ指導が特徴の学習塾です。
生徒の学習意欲を引き出すためには、教師が1人ひとりの個性や性格まで把握した上で、じっくり対話しながら指導することが欠かせません。
その点、少人数グループ指導では、1人ひとりの個性や理解度をしっかり把握することができます。
また、自然と学習意欲が湧く教室環境づくりにも力を入れている栄光ゼミナール。
誰でも自由に使える自習室もあり、いつでも落ち着いて勉強に集中できる環境です。
●栄光ゼミナールの料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 要お問い合わせ |
●栄光ゼミナールの基本情報
アクセス | 元住吉駅から徒歩9分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-22鈴木水産ビル2F |
対象学年 | 小学生 中学生 |
コース | 小学校低学年指導コース、私国立中学受験対策、学力向上、高校受験対策、定期テスト対策 |
授業形態 | 集団授業 |
8森塾
森塾は、先生1人に生徒2人までの学習スタイルが注目を集める個別指導塾です。
先生は2人の生徒を同時に教えるのではなく、一人ひとりの能力、個性に合わせて別々に指導を行います。
そのため、自分の苦手な所から授業を受けられるだけでなく、わからない所を質問しやすい指導システムです。
また、学校のテストで1科目+20点アップの成績保証制度を導入している森塾。
授業へ自信があるからこそできる仕組みです。
●森塾の料金
入会金 | 20,000円 |
授業料金(例) | 要お問い合わせ |
●森塾の基本情報
アクセス | 東急東横線元住吉駅徒歩7分 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町2-7 チェリーハイム1階 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース |
|
授業形態 | 個別指導 |
9アップドラフト学習塾
アップドラフト学習塾は、公立高校合格を目指す元住吉の学習塾です。
アップドラフト学習塾では、一人ひとりの理解度に合わせた適切な難易度の問題を用意。
簡単すぎず、難しすぎない問題を解くことで、達成感を感じ自信を深めながら学習を進めていくことができます。
対象は小学校高学年から中学生まで。地域密着型学習塾ならではの丁寧できめ細やかな指導が特徴のため
- 勉強のやり方がよくわからない
- 学校の授業について行けない
- 勉強が苦手だという意識をなくしたい
という方にもピッタリです。
●アップドラフト学習塾の料金
入会金 | 13,200円 |
授業料金(例) | 中学3年生×週2日(1コマ60分):27,720円 |
●アップドラフト学習塾の基本情報
アクセス | 元住吉西口 徒歩1分 |
住所 | 〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1-16-6YSビル 1F |
対象学年 | 小学5〜6年生 中学1〜3年生(住吉中、井田中、今井中、西中、宮内中) |
コース | プログラミング、英会話、小学生授業内容、中学生授業内容など |
授業形態 | 集団授業 |
10個別指導塾CGパーソナル
個別指導塾CGパーソナルは、1対2までの個別指導形式で授業を行う学習塾です。
完全個別指導なので
- 目標
- 学力
- 性格
に合わせた、自分にぴったりなオーダーメイドカリキュラムで学ぶことができます。
神奈川を中心に教室を展開する老舗学習塾「中萬学院グループ」でもある、個別指導塾CGパーソナル。
膨大な入試情報とノウハウがあり、各学校の傾向や対策等の情報が豊富に蓄積されているので、的確な対策を行うことが出来ます。
神奈川県内の教育事情に精通していることも他にはない強みです。
●個別指導塾CGパーソナルの料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 小学生×週1回(1コマ60分):7,500円/月額 |
●個別指導塾CGパーソナルの基本情報
アクセス | 東急東横線元住吉駅徒歩1分 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区木月2-1-5 グレースパーク元住吉1F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | オーダーメイドカリキュラム |
授業形態 | 個別指導 |
まとめ
ここまで口コミ評判をもとに、元住吉エリアでおすすめの学習塾を紹介してきました。
元住吉エリアで口コミ評判が高い学習塾は「1位:スクールIE」「2位:個別教室のトライ」「3位:湘南ゼミナール」です。
ランキングが全てではありませんが、実際の利用者の声が集まる口コミ評判をもとにした今回の内容は、塾選びの重要な判断材料となるはず。
とくにスクールIEや個別教室のトライは、無料で資料請求・体験授業参加ができます。
ですので、まずは資料請求したり体験授業に参加したりして、より深い情報を得ることからはじめましょう。
ぜひ、今回の内容を参考に元住吉で後悔ない塾選びを実現してみてくださいね。