
受験対策や学力定着のために、少しでも早く通わせたいのが塾です。当然少しでも良い塾に通えば、そのぶん成績アップが期待できます。
東京都立川エリアで塾を探している方の中には「評価が高い塾を知りたい」「塾選びで後悔したくない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、東京都立川エリアで口コミ・評判の人気が高いおすすめな学習塾・予備校を紹介していきます。
立川エリアで納得できる塾を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
立川の塾ランキングBEST10
1スクールIE
立川でおすすめの塾ランキング第1位は、スクールIEです。
やる気スイッチで全国的な知名度を誇る学習塾「スクールIE」。
そんなスクールIEの特徴は、子どもの個性を軸に学習指導する「個性別指導」を行なっていることです。
個性診断テスト(ETS)をもとに、
- 楽天的
- マイペース
- 自信家
- 内向的
など、子どもの性格を徹底分析。やる気が持続しつつ、最短で成績アップに繋がる学習計画を作成します。
また、スクールIEでは小学生から高校生まであらゆるニーズに応えるフルオーダーメイド学習を採用。フルオーダーメイド学習では
- 専任講師
- 曜日・時間帯
- 科目・回数
- 学習内容
- 学習ペース
など、全ての項目を自分のライフスタイルに合わせて選択できます。そのため、無理なく続けやすいのもスクールIEならではの魅力です。
スクールIEでは、無料で資料請求ができるので、まずは資料請求からはじめてみてくださいね。
●スクールIEの料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 要問い合わせ |
●スクールIEの基本情報
アクセス | 立川駅北口バス乗り場:高松町2丁目停歩1分 |
住所 | 〒190-0011 東京都立川市高松町2-16-9パーク・ホームズ1F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | 小学生コース 中学受験対策コース 中学生コース 高校生コース |
授業形態 | 個別指導(1対1or1対2) |
2個別教室のトライ
「アルプスの少女ハイジ」とコラボしたCMでおなじみの「家庭教師のトライ」。
家庭教師のトライ運営のトライグループが手掛ける、学習塾が「個別教室のトライ」です。
個別教室のトライでは、生徒1人に対して講師が1人つく、完全なマンツーマン制で指導してくれます。
集団塾と違い、苦手な部分や分からない部分を丁寧に教えてくれるのがメリットです。
- 目標
- 学力レベル
- 予算
- スケジュール
●個別教室のトライの料金
入会金 | 10,000円 |
授業料金(例) | 要お問い合わせ |
●個別教室のトライの基本情報
アクセス | JR中央線/立川駅北口 歩3分 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-4-4昭和ビル6F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース |
|
授業形態 | 個別指導 |
3早稲田アカデミー
早稲田アカデミーは、難関校へ多くの合格者を輩出している集団学習塾です。
早稲田アカデミーの特徴は、学ぶ力を高める3つの「教育システム」にあります。
- 私語のない緊張感のある授業
→クラス全員がしっかり考えることができるよう、講師は授業を適切にコントロール - 仲間と切磋琢磨する環境
→学力別少人数制クラスで、同じレベルの仲間と競い合える - 教材力・情報力
→入試から逆算したカリキュラムに基づきオリジナル教材を開発。入試を分析し、学年別・志望校別に学習の進め方などを伝えるセミナー開催
さらに、早稲田アカデミーには難関高校に特化した特別コースを長年担当し、入試の仕組みから出題傾向、学校情報まで知り尽くした講師が在籍。
学校の定期テスト対策より、受験対策に強い塾と言えます。
早稲田アカデミー立川校は、小学生から中学生が対象。中学受験・高校受験を検討している方にオススメです。
●早稲田アカデミーの料金
入会金 | 20,000円 |
授業料金(例) | 要問い合わせ |
●早稲田アカデミーの基本情報
アクセス | 立川駅北口徒歩3分 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町1-14-14 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
コース |
|
授業形態 | 集団授業 |
4ベスト個別指導塾
ベスト個別指導塾は、小学1年生から高校生までを対象とした個別指導の学習塾です。
ベスト個別指導塾では、学校の成績アップから入試対策までお子さん一人ひとりの希望に合わせて指導してくれます。
高校受験・大学受験・中学受験など、受験対策もバッチリ。とくに、ベスト個別指導塾立川校は「2019年都立高校入試合格率100%!!」
中3の秋まで習い事や部活動で忙しかったので、入試のことで不安になることがありました。ベストの先生方は、その不安がなくなるほどわかりやすい授業をしてくれました。
受験勉強の開始当初は努力圏でしたが、毎日夜までベストで勉強し、安全圏を安定して取れるくらいまで学力を伸ばすことができました。
など、合格者から多くの口コミが寄せられています。
授業内容の定着から受験対策まで、お子さんの目的に沿った指導をしてくれる学習塾です。
●ベスト個別指導塾の料金
入会金 | 12,000円 |
授業料金(例) | 小学生:11,000〜52,000円/月 中学生:12,800〜54,000円/月 高校生:14,800〜61,600円/月 |
●ベスト個別指導塾の基本情報
アクセス | 立川駅徒歩5分 |
住所 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目14−4 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | 小学コース、中学コース、高校・大学受験コース、英検・漢検・数検対策コース |
授業形態 | 個別指導 |
5武田塾
授業をしない予備校として知られている「武田塾」。
武田塾では、授業で成績は伸びないと考えています。成績アップには
- 分かる
- やってみる
- できる
3つのステップが必要不可欠。しかし、授業では「1、わかる」ところまでしかやってくれません。
そこで、武田塾では「わかる」の後の「やってみる」「できる」を自学自習で徹底。結果にコミットする学習法で、偏差値大幅アップを目指します。
実際、武田塾立川校の合格実績をみると
- 慶應義塾大学商学部
- 上智大学経済学部
- 早稲田大学基幹理工学部
- 北海道大学工学部
など、難関校の名前がずらり。
とくに「他の予備校の授業を受けているのに成績が上がらない。。。」という方は、武田塾を検討してみても良いかもしれませんよ。
●武田塾の料金
入会金 | 要問い合わせ |
授業料金(例) | 500,000〜800,000円/年 |
●武田塾の基本情報
アクセス | JR立川駅から徒歩10分 |
住所 | 〒190-0022 東京都立川市錦町3-1-13立川ASビル 5F |
対象学年 | 中学生 高校生 既卒生 |
コース | 私大2科目対策、私大3科目対策、私大4科目対策、私大医学部対策、国公立対策、国公立医学部対策など |
授業形態 | 集団授業、個別指導 |
6Z会進学教室大学受験部
Z会進学教室大学受験部は、通信教育大手Z会グループが運営する高校生向け学習塾です。
Z会進学教室大学受験部では、都立高校の学習進度に準拠しつつ、現役での難関大学合格のために最適な学習カリキュラムを設定。
高1・高2生で基礎力を養い、高3で入試対策を中心に扱うことで、現役での最難関大合格をバックアップします。
学習スタイルは、
- 少人数制クラス授業
→ライバルとともに学べる - 映像授業
→自分のペースにあわせて学べる
の2つを用意。授業では、都立高校生の特徴を熟知した講師陣が、生徒一人ひとりの学力状況をきめ細かくチェックして厳しく熱心に指導してくれます。
サポート体制も万全のため大学受験を控える都立高校生は、ぜひ候補に入れたい学習塾です。
●Z会進学教室大学受験部の料金
入会金 | 17,000円 |
授業料金(例) | クラス授業:15,900円 映像授業:15,900円 個別授業:10,900円 |
●Z会進学教室大学受験部の基本情報
アクセス | JR立川駅北口より徒歩4分 |
住所 | 〒190-0012 立川市曙町1-14-13立川MKビル3F |
対象学年 | 高校生 |
コース | 高1・2生クラス授業、高3生・受験生クラス授業、春期講習など |
授業形態 | 集団授業 |
7四谷学院
四谷学院は、40年以上の実績がある『大学受験予備校』です。
四谷学院では、高校生以上の大学受験を目指している方を対象に、55段階個別指導と科目別能力別授業の、他にはない『ダブル教育』を提供しています。
ダブル教育とは、以下2つで構成される授業スタイルのことです。
四谷学院では、「学力診断テスト」で科目ごとにきめ細かくクラス分け。科目別にいつでも最適なクラスで授業が受けられます。
科目ごとに中学レベルから東大レベルまで55段階の細かな項目を一つひとつ確認していくことで、入試で得点できる学力を効率よく身につけていきます。
独自の「ダブル教育」で、これまで圧倒的な合格実績を出し続けています。
四谷学院立川校は、自習室も完備。教室はとても静かで集中して勉強に取り組めて、近くにはコンビニがあってとても便利ですよ。
●四谷学院の料金
入会金 | 30,000円〜100,000円 |
授業料金(例) | 110,000円〜650,000円/年 |
●四谷学院の基本情報
アクセス | JR線立川駅北口より徒歩6分 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-29-13 四谷学院ビル |
対象学年 | 高校生 既卒生 |
コース | 高1生コース、高2生コース、高3生コース、高卒生コース |
授業形態 | 集団授業 |
8東京個別指導学院
東京個別指導学院は、教育業界大手のベネッセグループが運営する学習塾です。
東京個別指導学院の特徴は、質の高い講師陣による密度の高い指導を受けられることです。
東京個別指導学院では、全講師へ徹底した研修を実施。お子さんに寄り添い、目標達成へ導く講師が揃っています。
もし講師が合わなかった場合、講師を選べる・変えられるのも安心できるポイントです。
さらに、時間割も当日振替も自由。部活動や習い事との両立を考えているお子さんにもオススメですよ。
●東京個別指導学院の料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 60分:5,000円〜 |
●東京個別指導学院の基本情報
アクセス | JR中央線・南武線・青梅線立川駅徒歩5分 |
住所 | 〒 190-0012 東京都立川市曙町1-14-13立川MKビル2F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース |
|
授業形態 | 個別指導 |
9みすず学苑
みすず学苑は、難関校合格主義を掲げる予備校です。
みすず学苑の強みは、以下5つです。
- 高い英語力
- 少人数制の授業
- 学力別クラス編成
- 豊富な難関校合格実績
- カレッジタイムシステム
これら長年培ったみすず学苑独自の経験やノウハウは、他の予備校の追従を許しません。
なんと18年連続で90%を突破しています。
みすず学苑が優れた予備校で示すには、この結果が何よりの証拠。難関大学受験を検討している方にオススメの学習塾です。
●みすず学苑の料金
入会金 | 要問い合わせ |
授業料金(例) | 要問い合わせ |
●みすず学苑の基本情報
アクセス | JR立川駅 北口徒歩2分 |
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町1-14-14 コアビル5階 |
対象学年 | 高校生 |
コース | 受験英語、国語、数学、理科、社会 |
授業形態 | 集団授業 |
10城南コベッツ
城南コベッツは、小学生から高校生までを対象とした個別指導塾です。
城南コベッツでは、お子さんの目的別に個別指導を行なっています。受験対策から苦手克服まで、目的にピンポイントで応える授業内容が魅力です。
城南コベッツ最大の特徴は成績保証制度を設けていることです。
「定期テスト1科目+25点の成績アップ」を保証する制度のこと
もし、保証期間内に保証得点に達しなかった場合は、
- 保証期間終了後の翌期間(4ヶ月間)保証対象教科の通常授業料(週2回分)が免除されます。
まさに指導力に自信があるからこそ出来る制度と言えます。保証があるので、通わせる側としても安心ですね。
●城南コベッツの料金
入会金 | 無料 |
授業料金(例) | 要問い合わせ |
●城南コベッツの基本情報
アクセス | JR立川駅 南口徒歩3分 |
住所 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-3-18 3F |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
コース | 小学生の個別指導、中学生の個別指導、高校生の個別指導 |
個別指導 |
まとめ
ここまで、立川でおすすめの塾をランキング形式でまとめてきました。
立川で口コミ・評判が良い最も人気の塾は「スクールIE」でしたね。
スクールIEは、無料での資料請求や体験授業も行なっていますので、ぜひこの機械に利用してみてください。
ただし、「アクセス」や「料金」から少しでも通いやすい塾を選ぶことも大切です。
今回紹介した塾の特徴を比較したうえで、ぜひピッタリの塾を見つけてみてください。